ひとりだからからこそ、自由で楽しい— akaiitoで見つける、自分だけの居場所。
最近、よく耳にする言葉「友達、いないんです」。
以前ならネガティブに受け取られがちだったこの言葉、いまは違う。「ひとり時間を楽しめる」「人間関係のしがらみから自由になれる」「自分のペースで好きなことができる」——そんなポジティブな意味で使われることが増えてきた。
そして、ここ akaiito は「ひとりでも、楽しい場所」。
ほとんどのお客様は、ひとりでふらりと訪れ、その日のケーキとお茶を楽しむ。まるで 自分の書斎 のように、静かで心地よい時間が流れる。
店内には、同じように“ひとり時間”を満喫するお客さんがいるけれど、不思議と居心地がいい。
誰かに会えば、それもまた楽しい。
「これ、おいしいですね」「こっちもおすすめですよ」と、ぽつりぽつり交わされる会話。
そこには、利害関係のない、純粋な「楽しい時間」だけがある。
時折、海外のお客様が加わることも。そんなときは、言葉を超えて美味しさがつながる。
「駅まで送りますよ」なんて、思いがけない優しさに触れることもあるかもしれない。
でも、無理に誰かと関わる必要はない。ただ ひとりを楽しむ ための場所が、ここにはある。
今日のケーキは 「お米のケーキ」。
米粉ではなく、蒸したお米を使って作る、オリジナルレシピ。
しっとり、もっちり、それでいてふんわりと焼き上がるその食感は、一度食べたら忘れられない…。この「お米のケーキ」を生み出したのは、フードスタイリストでもあるakaiitoの店主・mumu。オリジナルレシピは門外不出。時には玄米を使うこともあり、その日のインスピレーションで生まれる一期一会の味わいも魅力。
合わせるお茶は、華やかな香りの「クレオパトラ」。お米のやさしい甘さを引き立てる、心ほどける一杯。
-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
「ひとり」だからこそ、味わえる贅沢を、誰にも気兼ねなく、誰かに会話を合わせる事もなく、ただ誰かの愚痴を聞くでもない、あなただけの気楽な幸せを。
-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
CAFEaccount
@akaiito_little.kitchen
CHEESECAKEaccount
@akaiito_regal.cheesecake
-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+